2015年4月29日水曜日

2015年4月29日(水・祝)第14回 NO NEED NEW ONE MATCH FIGH開催

2015年4月29日(水・祝)、ダブルブラッド主催で「第14回 NO NEED NEW ONE MATCH FIGHT 」が東京・墨田区総合体育館武道場で開催された。元男子57kg級全日本王者岡崎浩史郎選手vs元62kg級全日本2位岡晴彦選手等ジャケットグラップリング(サンボルール)の試合が4試合組まれた。同ルールの主審は長谷川秀彦氏が務めた。 次回の同大会は6月28日(日)開催予定。

第14回 NO NEED NEW ONE MATCH FIGHT集合写真


2015年4月29日 福岡・サンボルール・審判講習会、東京・NO NEED NEW ONE MATCH FIGHT 本日開催!

2015年4月29日(水・祝)、一般社団法人日本サンボ連盟審判委員会主催サンボルール・審判講習会が福岡・西日本短期大学付属高等学校柔道場にて、ダブルブラッド主催「第14回 NO NEED NEW ONE MATCH FIGHT 」が東京・墨田区総合体育館武道場にて開催される。

NO NEED NEW ONE MATCH FIGHTには、サンボ競技で実績のある 岡崎浩史郎、岡晴彦、仲村暁人、隈崎こうじ選手らがエントリーしている。

詳細は下記リンク先参照のこと。

2015年4月12日(日)・29日(水・祝) 一般社団法人日本サンボ連盟審判委員会主催サンボルール・審判講習会開催

2015年4月29日(水・祝) 第14回 NO NEED NEW ONE MATCH FIGHT開催 【応募締め切り4月27日】 <対戦表

2015年4月21日火曜日

2015年4月18日 GENスポーツマネジメント&サンボ大使エメリヤーエンコ・ヒョードル氏記者会見

2015年4月18日(土)、GENスポーツマネジメントが運営する東京・新大久保GENスポーツパレス(旧称:スポーツ会館)にて、GENスポーツアカデミー(GSA)チェアマン上原譲氏と­エメリヤーエンコ・ヒョードル氏が記者会見を開いた。



同記者会見で両氏は、K-1ZSTへのヒュードル氏推薦選手の派遣、GSAでのサンボクラスの新設、海外のコーチ・選手を招いてのサンボセミナーの開催などを発表した。

2015年4月20日月曜日

2015年4月29日(水・祝) 第14回 NO NEED NEW ONE MATCH FIGHT開催 【応募締め切り4月27日】

2015年4月29日(水・祝)、ダブルブラッド主催で「第14回 NO NEED NEW ONE MATCH FIGHT 」が東京・墨田区総合体育館武道場で開催される。募集種目は.グラップリング、ジャケットグラップリング(サンボルール)、.コンバットグラップリング(オープンフィンガーを付けたグラップリング)。ジャケットグラップリングのレフェリーは長谷川秀彦氏が務める。応募締め切り4月27日。

大会・募集要項
オンライン申し込み
大会参加者一覧

2015年4月15日水曜日

2015年5月31日 一般社団法人日本サンボ連盟主催第13回 東日本サンボ選手権大会・2015年 全日本サンボ選手権大会マスターズ&ジュニア開催

2015年4月15日、一般社団法人日本サンボ連盟が5月31日(日)開催の「第13回 東日本サンボ選手権大会」および「2015年 全日本サンボ選手権大会マスターズ&ジュニア」(大会会場:神奈川県・横浜市南スポーツセンター 第2体育室)の大会要項と申込書を同連盟公式ブログにて発表した。

募集カテゴリーは下記の通り。

【東日本サンボ選手権】
男子 −57㎏級 / −68㎏級 / −82㎏級 / +82kg級  (4階級)
女子 −56㎏級 / −68㎏級 / +68㎏級 (3階級)

【マスターズA 40歳~44歳の部(1971年〜1975年生まれの男子)】
−62㎏級 / −82㎏級 / +82kg級  (3階級)

【マスターズB 45歳以上の部(1970年以前生まれの男子)】
−62㎏級 / −82㎏級 / +82kg級  (3階級)

【ジュニア(世界ジュニア&ユース選考会:1995年~1998年生まれ)】
男子 −52㎏ / −57㎏ / −62㎏ / −68㎏ / −74㎏ / −82㎏ / -90kg / -100kg / +100kg級 (9階級)
女子 −48㎏ / −52㎏ / −56㎏ / −60㎏ / −64㎏ / −68㎏ / -72kg / -80kg / +80kg級  (9階級)

応募締め切りは2015年5月16日(土)必着。

大会要項:PDF
大会申込書:PDF / Word

ニュースソース
一般社団法人日本サンボ連盟公式ブログ:【大会情報】2015年5月31日(日)開催第13回 東日本サンボ選手権大会/2015年 全日本サンボ選手権大会マスターズ&ジュニア要項&申込書 

2015年4月13日月曜日

女子高生サンビスト、大幸瞳子、全国5位

4月12日、大阪府なみはやドームにて全日本カデ柔道選手権大会がおこなわれました。
熊本中央高等学校柔道部であり、女子高生サンビストである大幸瞳子が今大会57㎏級に出場致しました。
試合は準々決勝で敗れましたが、これからまたサンボ技術を学び、柔道、サンボ大会で活躍する予定です。
よい経験が出来ました。
監督、板楠忠士もよい経験が出来、とても勉強になりました。
来年は優勝させます。
また今年は熊本中央高等学校柔道部は新入生が7名入部し、早速サンボ練習に取り組んでおります。
世界ジュニアサンボ選手権大会に出れるようにこれからまだまだ頑張らせます。



引き続き、ヴィクトル古賀式、板楠忠士サンボ教室依頼をお待ちしております。

Victor  Itakusu

2015年4月10日金曜日

2015年9月6日(日) 九州サンボ連盟主催ビクトル古賀杯サンボ選手権大会開催

2015年ビクトル古賀杯サンボ選手権大会【開 催 要 項】

1.主催 九州サンボ連盟

2.主管 大会実行委員会

3.共催  一般社団法人日本サンボ連盟

4.後援  西日本新聞社

5.運営協力  西日本短大付属高等学校、同校柔道部、沖学園高等学校柔道部、熊本中央高等学校柔道部 他

6.日程  2015年9月5日(土)
(1)計 量 14:00~15:00

2015年9月6日(日) 
(1)受 付  9:00~9:30  
(2)計 量  9:00~9:40  
(3)開会式  10:00      
(4)ルール説明・監督会議           
(5)試合開始
(6)表彰式 

7.会場 西日本短期大学附属高等学校 柔道場 
〒834-0065
[アクセス情報]
車:「八女インターチェンジ」より3分
バス:JR羽犬塚駅より堀川バス「西大学園前」下車徒歩1分

8.カテゴリー 1995年~2000年生まれの男子
57kg / 62kg / 68kg / 74kg / 82kg / 90kg / 100kg / +100kg 8階級

9.競技上の規定及び方法
国際サンボ連盟ルールを基準とする。但し、次の事項を特別ルールとして適用する。
(1) トーナメント方式(出場者3名の階級はリーグ戦にする場合がある) 
(2) 試合時間4分
(3) エントリーが1名の場合は、認定優勝とし、参考試合は行わない。
(4) 前項を含めて、抽選および組み合わせは当連盟の責任において行う。

10.参加資格 
(1) 参加申込書兼誓約書に署名し、期日までに参加申込手続きを行う者。
(2) スポーツ安全保険に加入していること。
(3) 国際サンボ連盟の衛生規定に適合しており、健康状態が良好かつ感染症が無いこと。

11.表彰
(1) 各カテゴリー1位・2位・3位の者にメダルと賞状を授与する。
(2) 最優秀選手にビクトル古賀杯と賞状を授与する。
(3) 表彰式には試合着(赤のサンボジャケットおよびショーツが望ましい)で参加すること。

12.服装  
赤および青のサンボジャケットとサンボショーツ(短パン等可)、サンボシューズ。
※正規の服装がそろわない場合、柔道着上着と短パン、裸足でも出場可。ただし帯の色はコーナーの色に合わせること(帯は主催者で用意)。また、パッシブ(柔道の指導に相当)1回の状態から試合開始とすることとする。

13.参加料 2,500円 (1名につき)

14.参加料支払い 下記口座に振込むこと。
 銀行名:福岡銀行
 支店名:国分支店
 店番:639
 口座番号:532951
 口座名義人:九州サンボ連盟会計草場勇太 (キュウシュウサンボレンメイカイケイクサバユウタ)
 ※なお、登録および出場が認められなかった場合を除き、申込締め切り後の返金はしません。
 参加者の名前で振り込んでください。

15.その他
(1) マナーをきちんと守り、すばらしい大会となるよう協力をお願いします。
(2) 個人情報の取扱いについては、大会に関する目的以外に使用しません。
(3) 大会中の事故について、応急処置は行うが事故に対する責任は負いません。
  連盟が加入する傷害保険の契約内で補うものとし、それ以外は個人の負担してください。
(4) 保険証(国保、社保など)を大会当日に持参してください。

16.申込方法
大会出場申込書に必要事項を明記したうえ、参加費の振込通知書のコピー等を同封して、
下記の送付先まで郵送してください。
(1)送付先
860-8558
熊本市中央区内坪井町4-8
熊本中央高等学校内
「2015年ビクトル古賀杯サンボ選手権大会大会事務局」板楠忠士 宛
(2) 申込締切
平成27年8月14日(金)必着 【締切日厳守】
(3) 問合せ先
  ビクトル古賀杯サンボ選手権大会大会会長:岩佐修
 電話:090-4510-3082

 大会実行委員長:板楠忠士
 電話:090-2857-0524

お問い合せは可能な限りメールにて、お願い致します。

以上

2015年4月5日日曜日

2015年4月12日(日)・29日(水・祝) 一般社団法人日本サンボ連盟審判委員会主催サンボルール・審判講習会開催【5月1日追記】

2015年4月4日、一般社団法人日本サンボ連盟審判委員会が4月12日に東京・アカデミア・アーザで、同29日に福岡・西日本短期大学付属高等学校柔道場にてサンボルール・審判講習会を開催することを同連盟公式ブログで発表した。両会場とも9時〜11時にルール講習、11時〜12時に審判技術講習を行う。参加費無料。詳細は下記リンク先参照のこと。

『サンボ』ルール・審判講習会の御案内<PDF>

福岡会場参加者は板楠忠士九州サンボ連盟副会長への問合せも可。
問合せ:bikutoru_itasibiri@yahoo.co.jp 


2015年4月1日水曜日

2015年ハルランピエフ記念国際サンボ選手権大会結果

大会日程:2015年3月27日(金)-29日(日)
大会会場:ロシア連邦モスクワ市Druzhba Sports Complex

【男子スポーツサンボ】
52kg級
1. Beymbet KANZHANOV (カザフスタン)
2. Nasimi UMBAYEV (アゼルバイジャン)
3. 山本 晃太 (日本・国際武道大学)
3. Alexey KLYUKIN (ロシア)

山本晃太選手
準々決勝
vs Tilek AMANKULOV キルギス) 2-2 ラストポイント勝利
準決勝
vs Nasimi UMBAYEV(アゼルバイジャン)0-6 ポイント負け

57kg級
1. Sayan HERTEK (ロシア)
2. Yerbolat BAIBATYROV (カザフスタン)
3. Dzhambulat AKHMADOV (ベラルーシ)
3. Genadi CHIRGADZE (グルジア)

62kg級
1. Hushkadam HUSRANOV (Tajikistan)
2. Yesset KUANOV (カザフスタン)
3. Ivan ANISKEVICH (ベラルーシ)
3. Shmagi LAGAZAURI (グルジア)

68kg級
1. Evgeniy SUKHOMLINOV (ロシア)
2. Emil HASANOV (アゼルバイジャン)
3. Nurbol SERIKOV (カザフスタン)
3. Sarbon YERNAZAROV (ウズベキスタン)

74kg級
1. Amil GASIMOV (アゼルバイジャン)
2. Assylbek ALKEY (カザフスタン)
3. Stepan POPOV (ベラルーシ)
3. Uulu Urmat MAMBETZHAN (キルギスタン)

82kg級
1. Sergey KIRUKHIN (ロシア)
2. Aleksey STEPANKOV (ベラルーシ)
3. Tezhen TEZHENOV (トルクメニスタン)
3. Levan TSIKLAURI (グルジア)

峯望実選手(日本・M-WORKS)
一回戦
vs Levan TSIKLAURI (グルジア)0-8 テクニカル一本負け

90kg級
1. Ashot DANIELYAN (アルメニア)
2. Victor OSIPENKO (ロシア)
3. Sergei LESIAK (ベラルーシ)
3. Bakhtiyar ABBASOV (アゼルバイジャン)

100kg級
1. Davit LORIASHVILI (グルジア)
2. Viktors RESKO (Latvia)
3. Evgeniy SIOMOCHKIN (ベラルーシ)
3. Elmuraz GASIMOV (アゼルバイジャン)

+100kg級
1. Artem OSIPENKO (ロシア)
2. Beka BERDZENISHVILI (グルジア)
3. Yuri RYBAK (ベラルーシ)
3. Movlud MIRALIYEV (アゼルバイジャン)

【男子スポーツサンボ総合成績】
1. ロシア
2. アゼルバイジャン
3. カザフスタン


【女子スポーツサンボ】
48kg級
1. Elena BONDAREVA (ロシア)
2. Tatiana OSOIANU (モルドバ)
3. Leila ABBASOVA (ベラルーシ)

52kg級
1. Gulbadam BABAMURATOVA (トルクメニスタン)
2. Mariya MOLCHANOVA (ロシア)
3. Alesia STAROVEROVA (ベラルーシ)
3. Estelle FRIQUIN (フランス)

56kg級
1. Anastasia VALOVA (ロシア)
2. Almagul URANGALIYEVA (カザフスタン)
3. Laura FOURNIER (フランス)
3. Marina RAMIREZ (スペイン)

60kg級
1. Ekaterina PROKOPENKO (ベラルーシ)
2. Shorena SHARADZE (グルジア)
3. Nadezhda ZAITSEVA (ロシア)
3. Daniela Hondiu (ルーマニア)

64kg級
1. Olga MEDVEDEVA (ロシア)
2. Natalia BUDEANU (ルーマニア)
3. Tatsiana MATSKO (ベラルーシ)
3. Bibiene Makuete FOPA (カメルーン)

68 kg級
1. Victoria STANKEVICH (ロシア)
2. Olga NAMAZOVA (ベラルーシ)
3. Dildash KURUSHBAYEVA (カザフスタン)
3. Rano UZAKOVA (トルクメニスタン)

72kg級
1. Irina ALEKSEEVA (ロシア)
2. Nino ODZELASHVILI (グルジア)
3. Zere BEKTASKYZY (カザフスタン)
3. Valeria SMIRNOVA (ベラルーシ)

80kg級
1. Natalia KAZANCEVA (ロシア)
2. Aliya JILKIBAEVA (カザフスタン)

+80 kg級
1. Nina CUTRO-KELLY(米国)
2. 村瀬 晴香(日本・千葉薬品)
3. Na Yong KIM (大韓民国)
3. Nadezhda EREMEEVA (ロシア)

村瀬晴香選手
準々決勝
vs Zarina BAIBATINA (カザフスタン)7-1ポイント勝ち
準決勝
vs Na Yong KIM (大韓民国)2-1ポイント勝ち
決勝
vs Nina CUTRO-KELLY(米国)腕拉ぎ十字固め一本負け

【女子総合成績】
1. ロシア
2. ベラルーシ
3. カザフスタン

【男子コンバットサンボ】
52kg級
1. Novruz ATAYEV (トルクメニスタン)
2. Rahmatjon AKHMEDOV (ウズベキスタン)
3. Vahe OTARYAN (アルメニア) 
3. Asylkhan RAKHIMZHANOV (カザフスタン)

57kg級
1. Kazbek SUPYGALIEV (カザフスタン)
2. Mukhtar GAMZAYEV (ロシア)
3. Nam Hai Milan VU (ドイツ) 
3. Aren ANTONYAN (アルメニア)

62 kg級
1. Uzair LABAZANOV (ロシア)
2. Sherzodbek RASULOV (ウズベキスタン)
3. Elnur AKHMADOV (アゼルバイジャン) 
3. Samvel BADALYAN (アルメニア)

68 kg級
1. Vadim SHAGIN (ロシア)
2. Mekan NURDZHIKOV (トルクメニスタン)
3. Hemat ABDRASHITOV (キルギスタン)
3. Vasily IVANOV (ベラルーシ)

74kg級
1. Bayzet KHATKHOKHU (ロシア)
2. Maksad TASHMURATOV (ウズベキスタン)
3. Tihomir BLAGOVESTOV (Bulgaria) 
3. Temirlan IHSANGALIYEV (カザフスタン)

82kg級
1. Sergey FILOMENKO (ベラルーシ)
2. Dilshod HIDIRALIEV (ロシア)
3. Samat JANYBEK (キルギスタン) 
3. Rustambek DZHIRENSHITV (カザフスタン)

90kg級
1. Ikram ALISKEROV (ロシア)
2. Yong Joon JEON (Korea)
3. Kanan GASIMOV (アゼルバイジャン)

100kg級
1. Islam ABAZOV (ロシア)
2. Atanas DZHAMBAZOV (ブルガリア)
3. Islomjon AZIMOV (ウズベキスタン) 
3. Charymyrat ANNAGURBANOV (トルクメニスタン)

+100kg級
1. Sanasu LEE (大韓民国)
2. Grigore POSTICA (モルドバ)
3. Denis POLEHIN (ロシア)

【男子コンバットサンボ総合成績】
1. ロシア
2. トルクメニスタン
3. カザフスタン

大会初日決勝