日本の高校柔道界で逸早くサンボ競技を柔道に導入した熊本中央高等学校柔道部は、今年も柔道練習は勿論の事、サンボ活動も全力で取り組みます。
サンボの神様、ヴィクトル古賀先生の弟子、板楠忠士はこれからもサンボ普及活動も行います。
勿論ヴィクトル古賀式で指導致します。
全国の皆様どうか御協力の程、宜しくお願い致します。
<目標>
今年は、東海大学に入学するので7月に行われる全日本サンボ選手権に出場し優勝したいと思います。
また、大学でもサンボの神様、ヴィクトル古賀先生の弟子であられる、ヴィクトル板楠先生から教えて頂いた技を極めていき、柔道でも日本チャンピオンになりたいと思います。
3年 甲斐春梨
今年は社会人になりますが、全日本サンボ選手権で優勝したいです。
3年 甲斐春梨
今年は社会人になりますが、
また、今までヴィクトル板楠先生から教えて頂いてきたサンボを社会人になっても柔道に活かしていきたいと思います。
3年 続小百合
今までサンボの沢山の技を教えていただいたので、その技をどんな人にでも掛けれるように繰り返し練習していこうと思います。
3年 続小百合
今までサンボの沢山の技を教えていただいたので、
全日本サンボ選手権大会でいい成績を残しめしたいと思います。
2年 高瀬素代香
サンボのスパーリングでこれからもっと色々な技を試していき、確実に極めることができるように練習していこうと思います。
2年 高瀬素代香
サンボのスパーリングでこれからもっと色々な技を試していき、
そして、全日本サンボ選手権大会に出場したいと思います。
2年 清田七海
これまでヴィクトル板楠先生から教えて頂いたサンボの技をどんどん使っていき、全日本サンボ選手権に出場したいです。
そして、自分の実力を出して優勝したいと思います。
1年 谷口みなみ
*EURASIA SPORTSの記事に本校柔道部のサンボ活動が記載されております。
ロシアの格闘技「サンボ」普及に情熱を傾けてと紹介されております。
2年 清田七海
これまでヴィクトル板楠先生から教えて頂いたサンボの技をどんど
そして、自分の実力を出して優勝したいと思います。
1年 谷口みなみ
*EURASIA SPORTSの記事に本校柔道部のサンボ活動が記載されておりま
ロシアの格闘技「サンボ」
Victor Itakusu